FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




北海道土産とペットホテル :: 2010/10/18(Mon)


新千歳空港のお土産屋さんって、
お菓子ばっかだねぇ。

もっとこういかにも北海道らしくて、
それでいてヘルシーなもんないのかね。


こんなカボチャとかさ(笑)


004.jpg


これは空港ではなくて直売所みたいなところで買ったんだ。
結構な大きさで200円。安い。

お店の人にホクホクなカボチャはどれですか?
と見繕ってもらった。カボチャにはうるさいからね。


一緒にいた同僚は、
「なぜカボチャ…」と苦笑していたようだが、
クッキーやチーズケーキだのに比べたら余程いいじゃないか。

重いけど…(笑)



001.jpg


空港ではチーズを買った。

ひょうたん型みたいな焼いて食べるチーズ。
別に焼かなくてもいいので今回もハイジ風にパンに乗せた。

いかにも北海道のチーズらしくて美味かった~。
ということもなく、スライスチーズと同じだった(笑)


北海道から帰宅して悩まされてきた耳の方だが、

当日(耳に膜が張った感じ。自分の声が自分の声でないよう)
翌日(耳に脈が打つようなドッドッドッという音が聞こえる)
今日(たまにガサッとか聞こえる)

とったように、徐々に症状は良くなってきている。
断続的だった症状が時々、たまにといった感じになってきた。

あとは自分の治癒力を信じて、耳さんありがとうと唱えるばかりだ。
まだ鼻風邪も残っているので、その完治と共に耳も治るだろう。


今日、『告白』という本を読んだ。
最近、松たか子主演で映画化されて注目していたが、
先日、ブックオフで105円でゲットすることができた。

評判に違わず一気に読み進めたくなる良書。
良書というのは初めの退屈な時間が少なく、一気にのめり込み、
その先も、そのまた先も気になってやめられなくなるものだが、
この告白もそんな一面はあるね。1日で読破。
映画のレンタル化が待ち遠しい。


ところで、


IMG_2357.jpg


何を見ているの?




IMG_2360.jpg


あ、この珍客は!?


実は友人が出張に出るため、
我が家のペットホテルにお預けになったのだ。

昨日から預かっているのだが、
はじめは●もシッコもしてくれず、
やっぱり猫の雰囲気に怯えているのかなぁとか、
チャーリーの使っていたケージなので
洗っても匂うのかなぁとか心配した。

友人の家ではフレンドリーでのん気な感じなだけに、
この不安げな様子は参ったが、今朝になると写真の通り。

これは、ウサギ特有のリラックスの横たわり。
これが出たらもう大丈夫だ。
レーさんの2倍くらいの●もしてくれてるしね。

カムイもはじめは気になっていたようだけど、
こちらが無理に部屋に入れないようにしたからそうなるだけで、
あえて自由にさせたら興味もなくなったみたいだ。



IMG_2364.jpg


チャーリーと同じホーランドロップなのに、
その半分くらいの大きさで本当に可愛い子なのだ。
よその子は滅多に褒めないおいらでも褒める(笑)

出張に出る友人はこのブログを見られるか分からないが、
預かっている間、こうしてブログにその日のことを載せようと思う。
こんなサービスをしてくれるのは、maruoペットホテルだけ(笑)


その家では毎日外で遊ばせてもらっているから、
うちでもケージを開けると頭を乗り出してくる。
でも、うちにはカムイがいるからそれだけは我慢。

ケージは2階に置いてあるから飛び出てきたら大変。
レーさんはケージの扉を開けても写真が撮れるけど、
この子はケージ越しの写真にしておこう。


ってことで、しばらくの間、この子もヨロシク。




20060316231008.gif

耳のことでは皆さんの体験談などありがとう。
ポチッと応援ありがとう。
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

  1. | trackback:0
  2. | comment:8
<<三者三様 | top | ウズラ>>


comment

うさぎちゃん、maruoさん宅に新しいご家族が増えたのかと思って、ちょっとびっくりしちゃいました!
にぎやかでいいですね(*^_^*)

北海道からカバンにかぼちゃを詰めて帰ってくるなんて、さすがです!!
「告白」映画見ましたけど、見応えあって面白かったですよ☆
最近観た邦画DVDでは「ゴールデンスランバー」が2回続けて観てしまったくらい面白かったのでオススメです。
体調、どうぞお大事に!
温まってよく睡眠とってくださいネ
  1. 2010/10/18(Mon) 22:36:00 |
  2. URL |
  3. ばろねぇ #-
  4. [ 編集 ]

びっくりした、、、

チャーリーちゃんが生き返ったかと思っちゃった。でもそれにしては小さいなと思ったら預かっていたんですね。可愛いです。自由に歩き回りたいんでしょうけど辛抱してもらうしかないですね。

それと、、北海道からかぼちゃを持って帰って来た?(笑)美味しそうですね。
わぁパンの上のチーズたっぷり!
ハイジではおじいさんがトロ~リとなった楕円のチーズを引っ掛けてパンにペロンと乗せるんですよね。スライスチーズとさほど変わらない味だったのは残念ですね。
告白は見ていないんですが評判いいですよね。本も読みたいし映画も観たいです。
  1. 2010/10/18(Mon) 22:52:43 |
  2. URL |
  3. 花まつり #-
  4. [ 編集 ]

maruoさん始めまして。

耳の具合はいかがですか?

耳管狭窄症、もしくは耳管開放症の疑いがありますので、なるべくお早めに耳鼻咽喉科で診察を受けて下さい。

私も以前、耳の不快感が続き、
しばらく病院に通院した経験がありますので。

健康でないと、カムイ君が寂しがりますよ~






  1. 2010/10/19(Tue) 02:01:42 |
  2. URL |
  3. minmin #-
  4. [ 編集 ]

>ばろねぇさん

わざわざカボチャを買うなんてと呆れられましたよ(笑)

告白の映画DVDは来年1月なんですって。
それまで待たないといけないなんて。
松たか子ならイメージにあっていそうですね。
でも、木村よしのは誰役なんだ?イメージつかないや。
でも、言わないでください(笑)
ゴールデンスランバーは誰が出ている作品です?
あ、調べてみます。


>花まつりさん

チャーリーと模様なんかも良く似てる子なんですよ。
外が大好きな子ですが、うちでは残念ながら。
大切な子がカムイにやられてしまったら大変。

北海道からカボチャをかばんに入れてきましたよ(笑)
今朝もパンに分厚いチーズを乗せて食べました。
「告白」は賛否両論あるみたいですが、
それだけで著者の勝利ですね。
確かに一気に読めて、僕は面白かったです。


> minminさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
耳は書いたように徐々に良くなっている感じです。
悪くなっていないので自分の体の治癒力に任せます。
初日以上に悪くなったら病院行きますよ。
ありがとうございます。
  1. 2010/10/19(Tue) 07:52:27 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

いいですね~

maruoホテル!すごく親身になってお世話してくれる、サービス満点のホテルですね!
チーズもヤバいくらいにおいしそうです・・・

耳、お大事になさってくださいね。このままどんどん快方に向かわれますように・・・
  1. 2010/10/19(Tue) 09:53:07 |
  2. URL |
  3. メイママ☆ #-
  4. [ 編集 ]

初めまして。
いつもサイトを見ています。
白いネコちゃんがとーっても可愛いですね(^^)
私も家にかぼちゃがあるので何か作ろうかなぁ。
  1. 2010/10/19(Tue) 13:52:33 |
  2. URL |
  3. ハーブ #-
  4. [ 編集 ]

>メイママ☆さん

ご依頼あれば委託しますよ(笑)
チーズとパンってのは相性いいですよねー。


>ハーブさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
カボチャのレシピ教えてください。
僕は蒸かすか煮るかしかできません。
たまにそれをカボチャサラダにするか
  1. 2010/10/19(Tue) 21:30:17 |
  2. URL |
  3. maruo #-
  4. [ 編集 ]

可愛いお客様ですね♪
家族が増えたみたいで嬉しいですね。
『告白』私も読みましたよ!
面白くて一気に読めました。
それぞれの人間の視点からストーリーが出来ていてあきませんでしたね。

  1. 2010/10/19(Tue) 22:08:58 |
  2. URL |
  3. うみねこ #GMczOjw6
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/1603-eb8b4905
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)