今日のミュージックステーション。
歴代アルバム・シングル売上げ最強アーティストだって。
歴代ならくるかな…?

きたっ!(笑)
90年代以降のミリオンヒット連発歌手が上位を占める中、
レコードの売れない不遇の時代、1枚のミリオンヒットもなく、
歴代でこの順位に食い込んだ明菜はやっぱりすごいな。
年間売上げトップが4度あったのは彼女だけなんだって。
なんだか意外な感じだけど、90年代以降は、
人気歌手が乱立してたからかもね。

本当に大ファンだったんだよね。
顔も声も個性も自分の中のパーフェクト。
ついぞ超える人は出てこなかったなぁ。
またあの時代に戻りたい…なんてたまに思う。
女優で一番好きだったのが、故ファラ・フォーセットだけど、
明菜はそのファラを彷彿とさせる髪型が似合う珍しい日本人だった(笑)
明菜自身も当時はファラの髪型を真似したと言っていた。

この髪型と真っ白な歯に惚れたファラの笑顔(笑)
このブログの読者年齢層なら、
きっとこの明菜世代の方も多いであろう(笑)
まぁ聖子ちゃん世代でもいいや。
彼女も13位だったからね、やっぱりすごい。
この2人は別格。やっぱり80年代が好きだなぁ。

そんなことを思いながら、
テレビにカメラを向けている飼い主をいぶかるカムイ。

そして、今日のカムイも自らおでこの毛を逆立てた(笑)
なぜ器用にこんなことができるのだ。
似合っているけど(笑)

その髪型にはこの情けない表情がよく似合うよ、うん。
明日は8時間テニスの予定だったけど、
仕事のために参戦できなくなってしまった。
しかし、参戦していたら夏の最後の頑張り(猛暑)により、
命すら危ぶまれていたかもしれない。そう思うことにしよう。
そして、明後日になれば少しは暑さもやわらぐらしい。
明後日のテニスを楽しもうっと。
ではでは、今宵は80年代フォーエバー♪(意味不明)
- 関連記事
-
-
自然の脅威
2010/09/13
-
青春の80年代
2010/09/10
-
今日も秋
2010/09/09
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
時々拝読させていただいてカムくんに癒されてますが・・・
今日のミューステ、明菜チャンのところは見逃してしまいました(⌒_⌒;
記事にしていただいてありがとうございます!!!
(26年来のファンより)
そういえば、パチンコも最近出てますよね。
私はパチンコはやらないんですが、もしやられるならご報告いただきたいです☆
- 2010/09/10(Fri) 23:53:00 |
- URL |
- えいちん♪ #-
- [ 編集 ]
maruoさんこんにちは。最近なかなかお邪魔できず、久々の「まとめ訪問」です。うちの猫もず~っと毛が抜けるんです。本当にこのまま冬毛に突入してしまいそう・・・。
私も明菜、大好きです!当時聖子派と明菜派ってありましたよね?聖子の清純ぶりっ子さが許せず、明菜の歌唱力で勝負よ!ってところが好きでした。今となっては聖子もスゴイ!!って思うんですけどね。
ところで以前「いきなりだご」を食べたいっておっしゃっていましたよね?今東急東横店8階で九州物産展をやっていて、いきなりだごも出店してますよ。ただ昨日買って食べてみたんですが、少々味が落ちた・・・?それか私の感動が薄れたか。14日までのようですし、最終日は早く終わってしまうのでご注意ください。梅ヶ枝餅もオススメですよ。
それから長文で申し訳ないのですが「GOPAN」ってご存知ですか?健康志向のmaruoさんならご存知かもしれませんが、お米(粒)から米パンが作れる自動パン焼き器です。本当は9月発売予定が、引き合いが多く11月に延期になったようです。今まで米粉から作れる機種はあったそうなんですが。小麦アレルギーの方はもちろん、お米関係者からも熱い期待を受けているそうです。プチ情報でした。
それではまた。
- 2010/09/11(Sat) 09:49:59 |
- URL |
- 紫桜 #-
- [ 編集 ]
聖子も明菜も好きでしたねえ。
聖子のぶりっ子過ぎるところはイヤだったけど彼女の歌の歌詞(主に松本隆)や題名が綺麗で可愛くて、声も良かったし、明菜の、聖子にはまったくない魅力も好きでしたねえ。彼女の声も好きでした。初期の歌もいいけどソリチュードや難破船も好きです。
80年代の歌の方が好きだな、、。
最近の歌は歌だかダンスだかわからないのが多い。歌がリズムの一部みたいになっちゃってますよね。
- 2010/09/11(Sat) 09:54:50 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
私も明菜派。明菜ちゃんの唄はほとんど歌えます。さすがにあの髪型がファラ・フォーセットからきてるとは知りませんでしたけど・・・^^;
ほんと、今思うと80年代っていい時代だったな~。
- 2010/09/11(Sat) 12:27:28 |
- URL |
- kumi #-
- [ 編集 ]
そうでしたね・・
maruoさん 明菜が好きでしたね・・
当時が懐かしく 又 音楽ブームの絶頂期だったとも思えますね~
私はサザン世代ですが・・明菜の曲は今でも車の中でよく聞いています(やりきれないとき)・・・ それにしても どんな情報もmaruoさんの言葉はすっと染み入ります
年代を超えて どこか波長が近いのかもしれません(すみません)
本当に来週から涼しくなる・・のかと疑うほど今日の暑さはおきてやぶりな程です・・
- 2010/09/11(Sat) 17:19:37 |
- URL |
- にゃあみ #-
- [ 編集 ]