北海道の皆さん、このドリンク知っとるけ?

その名も、
「タングロン」実は今日、スーパーでこれを見かけたとき、
怪しげなパッケージ(失礼)とは裏腹に、
おいらの健康オタ・センサーが反応したのだ。
手に取ってみると、パッケージには「昆布エキス飲料」(笑)
なんじゃそりゃ!?と思ったけど、
原材料にも悪いものは入っていない。
これは買いだ!

ということで、すべて買い占めてしまった(笑)
ただ、健康に良くても昆布味はいささか不気味。
…と思いきや、リンゴがブレンドしてあるから、うま~い!
90mlとはいえ、一気に7本飲んじまったよ。
調べてみたら、タングロンは、北海道日高昆布を使用して、
酵素処理をした国内唯一の昆布エキス飲料なんだって(笑)
北海道ではメジャーな飲み物なんだろか。
ミルミルも大好きだけど、こっちの方が安いからいいね。
買い占めしたスーパーでも初めて見かけたから
これを機に常設求む。毎日飲むよ(笑)


楽天でも売ってたよ。
今日のカムイはキャットタワーの上。

何かに驚いたような顔?

何を見てんのカナ?

横顔。しぶいね。

はい、カメラ目線オッケー!
昨日の夜も更新したのにうまく反映されてなかった。
パソコンが悪いのか3分くらいすると更新した内容が消えちゃうから、
いつも大慌てで写真をおいて文章書いてんだ。
弱ったもんだね。
だもんで、昨日の分もポチッと頼むね。

これから山芋レシピにチャレンジしますぜ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:18
初コメです。
衝撃的な飲料に思わずコメントしていまいました。北海道で生きてきて37年初めて見かけましたよ「タングロン」、ガラナはとてもメジャーな飲料ですけどね。コーラないけどガラナ置いてる飲食店あるくらいですから(かなり少数派ですけど)。
- 2010/04/29(Thu) 19:41:07 |
- URL |
- ともぴん #-
- [ 編集 ]
オトナ買いならぬ、ヲタク買いですね~。
スーパーでは『う、売れてる!』という事で、又仕入れること間違いない!でしょぅ。。
で、どんな色してるんでしょうか?昆布なら緑、リンゴなら白濁?
カムイ君の目の上のヒゲ、1本長いのが気になります。(笑)
- 2010/04/29(Thu) 21:04:13 |
- URL |
- ハナ #-
- [ 編集 ]
正体不明(?)な飲み物を、一気に買っちゃうところがmaruoさんらしい・・・^^
- 2010/04/29(Thu) 22:56:33 |
- URL |
- kumi #-
- [ 編集 ]
昨日の現・東京在住の「Maxさん」と「んご」さんはメジャーです!
とおっしゃていますが、「ともぴん」さんはご存じない・・・と
北海道の一部地域限定商品なのでしょうか?
おばちゃんの練馬区でも売っていないかなぁ。
飲んでみたいです・・・が、一気に大人買いはしませんよ(^^)
- 2010/04/29(Thu) 23:10:34 |
- URL |
- みゅう #-
- [ 編集 ]
はじめまして♪
私もバーマンと暮らしています☆
夫が北海道出身なんですが
やっぱり「タングロン」大好きです(笑)
北海道展で見つけたときに
異常にテンション上がって喜んで買ってました。
私は一口飲んで後は全部夫にあげました(笑)
同じ北海道限定なら「カツゲン」の方が良いなぁ。。。
- 2010/04/30(Fri) 00:13:25 |
- URL |
- Ricchan #IpyKbHz6
- [ 編集 ]
北海道出身です。
タングロン、よくスーパーで見かけました。でも私も一度も飲んだことがありません。
是非感想聞かせて下さい~。
- 2010/04/30(Fri) 01:17:06 |
- URL |
- tanoo #-
- [ 編集 ]
FireFoxだと不具合が起こりにくいみたいですよ?
- 2010/04/30(Fri) 12:26:37 |
- URL |
- しばわんこ #-
- [ 編集 ]
タングロンは、芦別市が発祥なだけあって、空知地方では案外メジャーな飲み物だと思うんですけど、道東に引っ越した今、周りで知っている人はいません・・・
時々無性に飲みたくなります。
- 2010/04/30(Fri) 23:18:44 |
- URL |
- 美山 #qN4l.e5k
- [ 編集 ]
懐かしい

空知支庁にいたときに発見しました。今は函館にいて、見かけることはなくなりましたが、空知限定なのかな??探せば結構北海道オリジナルドリンクってありそうですね。
- 2011/05/07(Sat) 20:24:22 |
- URL |
- まったりかめ #cks3dOnk
- [ 編集 ]