昨日の記事で、木々の花に気づいたと書いたけど、
実は書いた時はその花が何て花だか知らんかった。
けど、今日、nekomimiさんからのコメントで、
「こぶしのつぼみがふくらんでいるのを…」のくだりを読んで、
つぼみがふくらむというイメージが自分の見た木の花に
ピッタリだったので、さきほどヤフーで調べたら、
「そうそう、この花!」と独り膝を叩いた次第。
ありがと、nekomimiさん(笑)
こぶしのつぼみってふわふわと毛で覆われていて、
そこから咲いた花は胡蝶蘭のような優雅な感じ。
春の到来を告げる花だね。
今朝は他にも、梅だか桜だか分からないけど、
鮮やかに咲いたピンクの花を見て、
改めていい季節だなぁと。
日本は季節があるからいいやね。
この季節は花粉はあるけどやっぱ最高だわ。
温めの生暖かい風が心地よいよ(笑)

いよいよカムイの居眠りシーズンも本格化って感じだね。
大規模修繕が始まるけど寝てるから問題ないかな。

ただ、夜はカムイの安眠を妨害するものが…
というのも、花粉症でいつもは鼻づまりなおいらが、
今年はその代わりなのか分からんけど咳が出てしまう。

カムイはとにかく人間のクシャミとか咳が大嫌いでね。
掃除機をかけていても余裕で傍でたたずんでいるのに、
クシャミだと大慌てで逃げてしまうからね。
しばらく迷惑かけるよ。
ポチッと応援お願いします。

「泣かないと決めた日」、終わったー。
この手のドラマって最終回は意外と拍子抜け(笑)
ま、でもシーズン通して楽しませてもらいました。
俺も泣かないようにもう少し頑張るか。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:6
最近の異常なまでの暖かさに、
コブシもモクレンの花も咲いております♪
梅は散り始め、桃の花のつぼみが大きくなっております。
早咲きの桜はすでに満開ですね(^^)
駅までの道が少しだけ、楽しくなりそうです。
怪しいおじさんたちが、外でガタガタと足場を組んでも、
カムイくんはすやすやと眠ってくれることでしょう(^^)
- 2010/03/16(Tue) 23:17:28 |
- URL |
- みゅう #-
- [ 編集 ]
この時期はウチの方は白木蓮の花が咲き誇っています。夕べの雨に負けず、今朝は綺麗に満開でした。明日の朝までもってくれれば…本当に日本は四季があって素敵ですね。
ドラマ観ました~最後は丸~く納まっちゃいましたね(笑)
- 2010/03/16(Tue) 23:36:08 |
- URL |
- ハナ #-
- [ 編集 ]
木と言えば、うちの近くに巨木があって沈丁花の匂いを漂わせています。夜になると窓をあけた部屋にも入ってきて何ともいい香り。でも何の木なのでしょう...
「泣かないと決めた日」こちらでは5回目放送されました。わたしにはあんなに頑張れる強さはないです、たとえ「見ていてくれる人」がいても。
うちのニャンもくしゃみ嫌いです。自分は人の顔の前でもブシュってするのにね。
- 2010/03/17(Wed) 00:04:23 |
- URL |
- jun #-
- [ 編集 ]
ハクモクレンが散り桃のつぼみが膨らみ始めました。桜にそっくりの花をつける梅がありますが綺麗ですよね。
手を持たれたカムイ君のチラ見とその下の「眠いのに~」みたいな目が可愛い!!
あ、それから私が幼稚園の頃からやってきたこととは楽器の演奏ですよ。私も主人も演奏が職業なんです。
- 2010/03/17(Wed) 00:39:18 |
- URL |
- 花まつり #-
- [ 編集 ]
それはきっと ハクモクレンです。モクレン咲いてからこぶしが咲くでしょう。
うちも大規模修繕中ですが、ペンキ塗装系の作業の時は注意しましょう。トイレの換気扇が回っているだけで有機溶剤が入ってきますので、止めるのが鉄則です。
うちのは涙ボロボロで可哀想でした。がんばりましょう。
- 2010/03/17(Wed) 21:49:28 |
- URL |
- yuk #JalddpaA
- [ 編集 ]