今日は早めに帰宅。でもって久々に自炊。
最近、節約という言葉を忘れるくらい外食が多くて、
以前の自分はどこいった?って感じだったんよね。
別に成金になったわけでもないのに。

だから昔の自分を取り戻す意味でも、
我が自炊の原点となるカボチャ煮(蒸し物?)。
やっぱりこのシンプルさ、いいわ。
カボチャにはこだわりがあるけど(栗カボチャ限定)、
それさえあやまらなければ確実に外食より安くてうまい。
昨日放送していたテレ東でお得意の自給自足番組に、
ちょっと感化されてのことなのは言うまでもないよ(笑)
今日は西田敏行と泉ピン子と
よく知らない若い俳優のドラマを鑑賞。
その若い子が突然両親(西田&泉)が若い頃の時代に
タイムスリップしてしまって…というようなお話。
昭和好きにとってはなかなかおもろかった。
そういえば、話はとぶけど、こないだ帰宅時にタヌキと遭遇。
道の前方に犬でもたたずんでいるかと思いきやタヌキ。
うちはそこまで田舎でもないし付近に林とかもない住宅街。
どうしてお前さんがここに?って感じだったよ。
タヌキも困惑気味でどちらにも逃げ場がない感じで、
すすすっと俺の脇を通り過ぎていった。
結構車の通りの多い方に行ってしまったから心配。

それにひきかえ我が家のタヌキはいいご身分だねぇ。
いやまぁ、タヌキではないんだけどもね、
その容姿がタヌキに形容されるほどのバーマンだから。
だからあの時のタヌキにも情がわいたんかなぁ。
しばらくひょこひょこ歩く後姿を見送ってしまったよ。

猫にも犬にもタヌキにもそれぞれの人生があるなぁと。
何を間違ったのか都会に迷い込んでしまった
タヌキはちょいと気の毒だ。
常々思うのは自分と縁のあったカムイには
一生幸せな猫生を送らせたいなと。
どの飼主もきっとそう思っているだろうけどね。
まぁ、こんな風にノンキな感じに過ごしてるから
幸せだと思いたいけどね。

ところでカムイが枕にしているのが、
お風呂に投入すると遠赤効果だかを発揮する石。
すっかりいい感じに枕にしちゃってる。
しかし、この手のポーズは反則でしょ。魅せ方知ってるよなぁ。
たまに飼主の手とかにこうやって頭を置かれた日にゃ、
一人でニヤニヤが止まらない。頭、ちっこいんだ。

浴槽だから写真が暗いね。
日付が変わる。さてもう寝よう。
月曜無事に終わってありがとさん。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
カムイくん、可愛い!
うちの近くではタヌキ、コヨーテ、オポッサムがでます。タヌキは夫婦で見ることも。コヨーテは迷い犬かな、と思って近づいてから気付いてびっくりしたことがあります。
- 2009/11/17(Tue) 01:10:31 |
- URL |
- Jun #-
- [ 編集 ]
久しぶりのコメントします。
maruoさんらしい穏やかな内容に戻って、うれしいです。
蒸し栗かぼちゃもホッとします。
カムイくんも相変わらず可愛くて、幸せそう。
更新、今日もありがとう。
- 2009/11/17(Tue) 09:45:18 |
- URL |
- 一桑 #-
- [ 編集 ]
タヌキは雑食だから案外街中でも生きていけるのかな?
3番目のカムイ君の写真…。
反則ですよー。可愛過ぎてメロメロです。
- 2009/11/18(Wed) 09:58:25 |
- URL |
- taki #mQop/nM.
- [ 編集 ]
時々お邪魔してます。
感心なことに男子ながら自炊をしてらっしゃるようで。。。関心!関心!
で、よ~くかぼちゃが登場しません?!そこで、かぼちゃってクリームシチューにすると美味しいですよ。
と猫ネタではありませんが(^^;
- 2009/11/19(Thu) 11:32:51 |
- URL |
- 萌まみぃ~ #-
- [ 編集 ]