皆さん、あったかコメントあんがとね。
なんだかホッとしたよ。
ホッ自分の意見こそ世の中の全てと思う勘違い。
それはそれでいいんだけど、他人のすることにケチをつけたり、
他人の意見を真っ向から否定するのはどうかって思うよ。
俺の場合、自分は自分、他人は他人って思うようにしてる。
だから、代表の発言もこういう考えの人もいるんだと流してたけど、
コメント欄で代弁してもらったらなんか嬉しかった^^
実ははらわた煮えくり返っていたのかもね。ナハハ(笑)

まぁ誰に何を言われようと、要は自分の気持ちや心がけ。
他の誰でもない自分の人生なんだしね。

だって、この温もりを味わえない方が寂しいよ(笑)
カムイと出会えたことに感謝!
P.S.そういえば今日はカラオケで発散してきた。
プライベートカラオケはやっぱり楽しい。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:5
maruoさん、素晴らしい心がけですね。勉強になります。
それにしても、この強行スケジュールの後だというのに、
プライベートとはいえカラオケに行ける体力があることに脱帽しました。
私も体鍛えよう・・・と思いました!
- 2009/10/21(Wed) 10:20:38 |
- URL |
- バーマン大好き #-
- [ 編集 ]
私は仕事でイラッとした時は‘人は人・・’と思うとしている
つもりですが、出来ないことが多々です
チョッピリ反省

でも、たとえクリアできてもどこかにストレスが
たまっているんじゃないかと思います。
だからそんな時はやっぱりストレス発散しなきゃね
今回のカムイくんの二枚目のshot

!
毛並みが最高に気持ち良さそうな距離デスネ~
カムイくん!あなたのその毛並みの気持ちよさと
可愛さと気ままさでmaruoさんをなごませてねー

- 2009/10/21(Wed) 22:21:52 |
- URL |
- えみりん #-
- [ 編集 ]
カラオケにテニス、カムイくんにプリンセス・ウサギーズ♪
癒されるものの存在があること・いることの幸せ・・・
なかなか実感できないですよ(^^)
おばちゃんなんか、
ついこの間まで「癒しの対象」だった娘(小5・10歳)が
「反抗期」なんですから~( ̄∇ ̄;)
そんなおばちゃんを癒してくれるのは、
うちのネコさまですね♪
- 2009/10/21(Wed) 23:50:57 |
- URL |
- みゅう #-
- [ 編集 ]
大沢たかおさんが、仁のインタビューで
「自分が閉ざしてる蓋を開けない限り、
見えてこないことや得られないものもある…」と話していました。
その代表の方は、蓋を開けなかった方かなと思いました。
色々な考えの人や暖かい環境や辛い環境とも遭遇して、
たたずみながらも沢山の事を吸収し、学び、今の自分がある私には、
代表のような方がなんだか
とても可哀想で寂しそうに映ってしまいます。
- 2009/11/10(Tue) 00:14:42 |
- URL |
- Ray #-
- [ 編集 ]