本日は昨日お話した京の食材をいただいた。

こちらは湯葉と生麩と一緒に入っていたかも茄子。
丸っこい茄子。
何と1つ 2,000円もするんだそうな!
輪切りにして軽く焼いて味噌をつけるとうまいというから
言われるとおりそうしたら確かにうまい。
しかし、2,000円の茄子ねぇ。世の中広いわ。

生麩は軽く湯がいてきな粉をあえれば和風スイーツ風。
ワラビ餅みたい。ワサビ醤油もいいけどこっちもなかなか。

湯葉は厚焼き玉子のように何層にもなっていてね。
こんなのをパクリといけちゃうのは非常に贅沢。
にがりとか使っていないし余計な漂白をしていないから、
相当に高いんだって。値段は聞かなかったけど。

残念ながらカムイがお気に召すものはなかったみたい。
一応、チェックだけはするところがかわいいじゃん。
そういえば、今日の帰宅時は、
マンションの階段を上がる途中(3F)で猫の声。(うちは4F)
このか細い「にゃ~」はすぐにカムイだって分かったけど…。
俺の階段を駆け上がる足音に気付いて鳴いたのか、
もしかしていつもこんな風に鳴いて近所迷惑になっているのか。
声は小さい方だから家の中では聞こえないとは思うけど。
玄関を開けると、それまで寝ていたような顔して、
のび~のポーズをするから、きっと足音で起きて、
にゃ~(おかえり)と言ってくれてると思いたいね。
猫の耳は人間の何倍も敏感だろうから。

その辺どうなん、カムイ?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
美味しそう。
maruoさんのパン、納豆キムチ美味しそう
自分でまねして美味しかったおかず愛好してます。ありがとです。
これはまた美味しそう。
生麩、なま湯葉、加茂茄子おいしい。
先週、何年かぶりで食べたところ
うちのにゃんこずも人間ごはんには興味ないけど
猫の体に悪くなければ、喜び分け合いたいななんて最近思ったり。笑。
長生きしてほしいのでそれは無しにしてます。笑。
カムイ君も結構猫、健康おたくだったりして。
- 2009/06/01(Mon) 23:48:21 |
- URL |
- るーしー #-
- [ 編集 ]
2000円の加茂ナス、お見事です!
1個2000円はスーパーでもみたことがありません。
料亭あたりでは食せるのでしょうね(^^;)
それでも、2000円に見合うお味なら納得です♪
我が家のネコは「お出迎え」はしてくれませんが、
外出する際に必ず玄関までの「お見送り」はしてくれます♪
きっと、「お見送り」をする猫の気持ちは
「当分帰ってこないでよ!安眠妨害になるからサ!」
なんて気持ちでしょうが、
お出迎えをしてくれるアムイくんは
「遅かったじゃない、退屈だったんだから。いっぱい遊んでもらうよ!」の
気持ちからでしょうかね・・・
人(ネコ)それぞれ・・・ですね(^^)
- 2009/06/02(Tue) 00:48:42 |
- URL |
- みゅう #-
- [ 編集 ]
加茂なす、美味しそう。うちの子も気が向いた時、見送り出迎えしてくれます。小走りで玄関に来てくれた時は本当に可愛いですよね。横顔カムイくん、見つめる先に何があるのでしょう。今日もありがとう。
- 2009/06/02(Tue) 08:55:59 |
- URL |
- 一桑 #-
- [ 編集 ]
生麩って気になりつついただいたことないです。
さらに生麩って奥が深いようで、もち麩っていうのもあるんですね。
そそられます。
noraが一緒に暮らしていたねこは、家族によるとnoraが玄関開ける前から首を起こし(デフォルト寝てるのでww)その時に備え、いざnoraが玄関を開けて廊下を歩き、ねこがいる部屋のドアを開けるタイミングで、ニャーって言ってたみたいです。
そのねこと二人で暮らしていたときは、玄関開けるとねこがのびとあくびとニャーを一緒にしてました。
足音で起きて、玄関先までよたよたやってきたタイミングでnoraが玄関を開ける、なふうでした。
カムイもmaruoさんに反応しているように思います。
- 2009/06/02(Tue) 17:28:56 |
- URL |
- nora #EvmDRqhQ
- [ 編集 ]