FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




田んぼ。 :: 2009/05/28(Thu)


いつもはチャリで駅まで通っているけど、
今日はなんとなく徒歩でぶらりぶらりと20分。

帰りは買い物袋がかさばって、しかも雨。

傘とカバンと袋で手が痛くなり、
徒歩失敗か…?とも思ったけど、田んぼの脇を通ったら、
「ゲロゲロゲロ」という蛙の鳴き声。そばでは虫の音色も。


いいねぇ。もう最高。
虫も蛙もそれ自体は嫌いだけど鳴き声は最高。
もううちの周りでは聴けないと思っていたけど、
まだこんな環境が残っていたんだと感動。
なんか自然の営みを感じたね。

なんといってもうちの近所は、
空気汚染地域に指定されているくらいだから。

なんだか分からないけど田んぼって好きだね。
青い稲穂が風に揺れてワサワサとなるのも好き。



IMG_9614.jpg


ごめん、カムイの知らない世界だね。
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

  1. | trackback:0
  2. | comment:9
<<気になるバイト。 | top | 我が家の実態。>>


comment

いつもと・・・

違う表情ですね。
「男全開」です。

余裕のある表情・・・
吸い込まれるような魅力的な瞳・・・
かっこいいですねぇ・・・

蛙の鳴き声や虫の音、なんだかホッとしますよね^^
心もゆったりします~
  1. 2009/05/28(Thu) 22:31:04 |
  2. URL |
  3. たぬき #-
  4. [ 編集 ]

庭のカエル

この時期になると実家の庭の池にカエルがきます。
産卵のために来るのですが、カエルの声を聴いた翌日は
灯篭に巻きついた、
カエルの卵を取り外す作業がまっています(^^;)
今は東京暮らしのため、その声を聴かなくなってはや十数年。
我が家のネコもカムイくん同様
外の世界を一切知らずに11年目を迎えました。
それでも窓を開ければ、風のにおいを感じ
日差しの濃淡を感じ、
鳥の声や雷の音にも反応しては
長いしっぽをゆらゆらとさせています。
今日の最後のお写真、カムイくんは最高にダンディです♪
でも、やっぱりいたずらっこの顔ですね(^^)
  1. 2009/05/28(Thu) 23:34:34 |
  2. URL |
  3. みゅう #-
  4. [ 編集 ]

今日ももこもこ

こんばんはカムイ君をみると顔うずめたくなります。もっこもこ:)

先々週、家の母がダイニングテーブルの前を横切った時毛玉がふわっと舞ったんです。ずいぶんまとまった毛玉だな(家にはロシアンブルーがいます)、、と思ったらもう一度毛玉が飛んだ。。。何?。。

。。。灰色のカエルーーーーー!!!
( T◇T)無理。。
  1. 2009/05/29(Fri) 00:09:59 |
  2. URL |
  3. ナツ #Imfn6zns
  4. [ 編集 ]

はじめまして

毎回楽しく読ませて頂いてます。
カムイ君の表情や毛がフサフサなところが
とてもかわいくて好きです。

田んぼの話しで思わずコメントしました。
カエルや虫の鳴き声いいですよね。
うちは田んぼに囲まれていて、この時期夜になると大合唱です(笑)

この時期の夜の空気のにおいや、虫の鳴き声でとてもいやされます。

東京も自然が消えないでいて欲しいですね。

  1. 2009/05/29(Fri) 08:40:23 |
  2. URL |
  3. おつみーこ #-
  4. [ 編集 ]

いいですね。。
かえるの声なんて久しく聞いてない。。
癒されますよね~
うちのほうなんて車の音ばっかだし。。。汗
  1. 2009/05/29(Fri) 10:07:59 |
  2. URL |
  3. イケ弁 #-
  4. [ 編集 ]

抜け毛

長毛種は大変だよねv-292
うちもカムイ君に似てて、毛がいつまでも空中で浮遊してる。換毛期は・・・
人の抜け毛はシャンプーが大事!
それなりの物を使うと、抜け毛が少なくなりますヨe-420
  1. 2009/05/29(Fri) 10:52:15 |
  2. URL |
  3. 萌まみぃ~ #-
  4. [ 編集 ]

匂い

カムイ君も見たことなくても、匂いなら知ってるかもデスね。
きっと風の中に田んぼや蛙の「青い?」匂いが混じってますね。
  1. 2009/05/29(Fri) 17:46:13 |
  2. URL |
  3. shino #-
  4. [ 編集 ]

うちの住まいは田んぼに囲まれているので、この季節は毎日蛙の合唱を聞きながら寝ています。
maruoさんの住まいは都会にあるのですね。将来は田舎暮らしをしてみてはいかがでしょうか?無農薬の自家製野菜などを作ったりなんかしてe-446
  1. 2009/05/29(Fri) 19:13:19 |
  2. URL |
  3. ぷく #-
  4. [ 編集 ]

季節を感じられる鳴き声っていいですよねv-352
ホッとしますv-290 私の家の近所でも季節で色々な鳴き声が聞こえます♪
蛙ももちろんですが、春先の早朝の鳥たちの会話や
秋口の鈴虫の綺麗な声v-341
しばらく聞き耳を立てちゃいますv-352

今回のカムイくんは自分の知らない情景を楽しそうに
語るmaruoさんにチョッピリヤキモチ焼いているのかな?
ジッと見つめる瞳から鋭い光線が刺さりましたv-354v-290
それにしても、端正な顔立ちですよね~v-343
惚れ惚れ~v-10e-266
  1. 2009/05/29(Fri) 21:45:56 |
  2. URL |
  3. えみりん #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/1306-194b2d65
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)