今日の帰宅時、
マンションの階段を上がって廊下にきたら、
「にゃー」という鳴き声。
廊下に面するのは俺の寝室。
この時期はこの部屋の窓は少し開放。
(もちろん脱走対策は完璧)
普段は人が通っても声をひそめて見ているだけなのに、
あえて鳴いたってことは足音で俺だって分かったのかな。
どした、どした?って慌てて玄関の鍵を開けて家の中へ。
そしたら隣の部屋から慌てて走ってくるカムイ。
かわいいやっちゃ(笑)

最近、居眠り画像が多いやね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:7
カムイくん、かわいい~(o^艸^o)
鳴き声聞こえると、慌てちゃいますね。
ウチのニャンズも、家に近付くと、扉の向こうで
ニャンニャン鳴くし、ガリガリ(扉をホリホリ)するので
いつも慌てて帰ってます。笑
ちなみに、扉をそのまま開けても、怖くて飛び出せません・・・
最近ちょっと暑いから、ウチのニャンズはぐうたらですが
カムイくんはどうですか??
- 2009/05/26(Tue) 23:52:57 |
- URL |
- megu #-
- [ 編集 ]
meguさん
うちのは暑くてもいつもヤンチャですよ。毛が長いのに暑さにはわりと強そうです。でも布団の中にはこなくなりました(笑)
- 2009/05/27(Wed) 00:28:30 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
カムイ君、maruoさんの足音、聞き分けてるんですね~(^.^)
うちも1匹だけ飼い主の足音を聞き分けられるニャンコがいて、どんなに静かにしても何故か玄関にいるんです(*^_^*)
かわいいですよね~(*^_^*)
- 2009/05/27(Wed) 09:28:12 |
- URL |
- トモ #-
- [ 編集 ]
かわいいですねぇ♪
待ってたよ~って来てくれると、すんごい嬉しいですよね。。
寝ぼけ眼でフラフラしながら来てくれると、ムギュってしたくなります……
- 2009/05/27(Wed) 17:24:04 |
- URL |
- shino #-
- [ 編集 ]
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいています。
うちも元野良のさびねこ(♀)とカムイ君と同じく長毛種のノルウェージャン(♀)を飼っています。
毎日の世話も大変ですが、それ以上に安らぎを与えてもらってますよね~。
ところで、脱走対策はどのようにされていますか?
元野良の方は隙を見せたらすぐに脱走してしまって、困っています。
もしよかったら、教えていただけませんか?
- 2009/05/27(Wed) 21:14:05 |
- URL |
- nana #-
- [ 編集 ]
nanaさん
脱走対策は基本的には外出時は窓を閉めていけばと思いますが、夏は網戸にすることもあります。その場合は、外側から固めのクリップなどで開かないように固定しています。というか、うちの網戸は1つを除いてすべて内側からは開けられないようになっていますよ。
- 2009/05/27(Wed) 21:45:40 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]