渋谷で新たなランチ処を開拓した。
草食男子がお薦めするその店の名は、「
Thanks Nature Cafe」。
直訳すると、自然に感謝するカフェ?いい感じやん^^
カフェといいつつランチもあって目玉は39品目のサラダ丼。
これが予想以上のボリュームなんさね。
初めて行った時に丼が運ばれてきた時はビビッたくらい。
もっさりと積まれたサラダは本当にいろんな種類があって、
口の中で程好い苦味や甘みが混ざり合っていい感じ。
野菜好きにはたまらない(笑)
どんぶりの下の方には申し訳ない程度の雑穀米と、
種類によって豚、マグロ、サバなどが和えてある。
量は少ないけど、メインはサラダだから問題なし。
とにかく野菜をガッツリ食うならここだね。
実は先週は5日中4日通ったし(笑)
渋谷に来る機会がある方はぜひ。

こいつはガッツリ肉食系。
みんなはガッツリ肉派ですかね。
おいらは草食男子なんて言葉が生まれるずっと前から、
野菜が大好きで大好きで。ほんとにもうね、たまらんですよ。
自由が利かなくなるのと自分を養うのに精一杯で、
独身リーマンの称号が外れる予定は全くないんだけど、
おいしい野菜料理を作れる奥さんがいたらなぁと、
独りで自炊している時にたまに思います(笑)
そのことをテニス仲間の女子に話したら、
「それじゃ単なる料理人でしょ」と突っ込まれたんですけどね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:9
ふふ、確かにもっと古くて嫌な言い方をすれば
「飯炊き女」ですね…(^_^;)
maruoさんのカムイくんやうさぎーずへの愛情に匹敵する位の
愛情を得る(得られる)女性…難しそうですね(苦笑)
- 2009/05/21(Thu) 10:26:36 |
- URL |
- らぶにゃん #-
- [ 編集 ]
自炊力満載のmaruoさんのお眼鏡に適う(野菜料理の出来る)女子って、ムズカシそうですね……。
私は見習わなくては。。
渋谷は仕事で行くので、今度そのカフェ行ってみます♪
- 2009/05/21(Thu) 11:00:20 |
- URL |
- shino #-
- [ 編集 ]
結婚したくなる理由って、料理・洗濯・掃除・子供、っていうのが多いそう。
たま~に自分以外の人が作る「家庭料理」、食べたくなりますよね~。
私も作って欲しいです!
maruoさんは何でも出来るからいい旦那さんになりそうなんだけど、独身の方が気楽かな?
幸せも2倍、家事も生活費も2倍だけど結婚をとるか…
でもmaruoさんって何でも出来るから、奥さんいらなさそう^^;
- 2009/05/21(Thu) 13:18:19 |
- URL |
- トモ #-
- [ 編集 ]
先日、やっとビオカフェに行けたのに(T_T)
新たな目標かぁ~
ちなみに、ビオカフェでリセットコース食べましたo(^-^)o
後になってメタボコースにしなかった事を後悔・・・
しかも、ディナータイムでお店はイイムード・・・オラは一人でモシャモシャ( ̄▽ ̄)
ちょっと変な人扱い気味でした。
ベーグル品切れで残念。
また、いつかチャレンジします。
- 2009/05/21(Thu) 20:48:56 |
- URL |
- 淳太 #-
- [ 編集 ]
先ほど、コメントを投稿したのですが、ページエラーになり
コメントが出なかったようなので再度送信デス
もし、同じようなコメントが2つ投稿されたら
ごめんなさい。
野菜を沢山食べれるお店って少ないですよね
それを考えるとイイお店見つけましたね~
更に言えば、温野菜にするともっと沢山野菜を取れるから
生野菜よりイイのですよね~
美味しい野菜料理が作れる人が見つかったらいいですね。
もし、作れなくてもmaruoさんが教えてあげたら
どうでしょう
最近話題(!?)の草食男子って野菜好きのことだった
のですか?私は違う意味だと思っていました
私は両方のガッツリ系なので、maruoさんのガッツリも
カムイくんのガッツリも分かります(←分かります・・って?)
今日もカムイくんの綺麗な瞳が輝いていますね~
大~好き

- 2009/05/21(Thu) 22:25:27 |
- URL |
- えみりん #-
- [ 編集 ]
サラダ丼、美味しそうですね。私の会社は都庁が窓から見える新宿ですが毎日通勤に渋谷は素通り。近くて遠い渋谷なのです。ランチは手作り弁当。ランチに並んだりするのが苦手です。maruoさんのランチ処の開拓方法は何ですか?今日のカムイくん幼く女の子のように見えますね。今日もありがとう。良い週末を。
- 2009/05/22(Fri) 09:04:37 |
- URL |
- 一桑 #-
- [ 編集 ]