年内最後の渋谷ランチは、
今年もっとも美味しかった「なぎ食堂」にした。
なぎ食堂は移転前の職場からは近かったのに、
その時は近くにあることに気付かなかった。
もったいない。
なぎ食堂に向かう道すがら、
飯島愛の暮らしていたマンションを通過した。
思わず階上を見上げてしまった。合掌。
彼女とはひとつしか年が違わない。
いつ何が起こるかもわからない。人生ははかない。
一生なんて長いようできっとあっという間。
どんなことがあろうとも
絶対に楽しまなければ損だという思いを新たにした。
そう、有馬記念で大ハズレをくらっても
そんなことはとっとと忘れて楽しいことを考えねば…(笑)
ということで、夜はカラオケに行ってきた。
せっかく練習した「セクシャルバイオレット」を歌わないとね(笑)
「失恋レストラン」「さよならをするために」もいい感じ。
相変わらずの懐メロカラオケだけどもこんな時間も大切にしないとな。

カムイとの時間も大切にしないと。
明日からは一緒の時間を堪能しよう。
ついでに金木犀も植えないとな。
すべての時間が貴重なんだ。
ウダウダしてたらあっという間に1月5日の出勤日。
まぁ、この時期はウダウダも大切なんだけどね(笑)



ひとつポチッと頼みますよ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:17
<<
ファミリーテニス。 |
top |
焼肉で忘年会。>>
大変私事ではありますが、24日のイヴに彼と別れました。
私なんてmaruoさんより年上でもう人生の折り返し地点まで
来ちゃってますから、泣きべそかいてウダウダしてる暇は
ないですよね。一つ一つの出来事を大切にして前向きに
進んでいかなくちゃ!!
いろんな事に貪欲に、突き進んでいかなくちゃ!
- 2008/12/30(Tue) 00:36:36 |
- URL |
- らぶにゃん #-
- [ 編集 ]
どんどん暮れてゆくけど、大掃除は一向に進まず(-_-+)
障子、今年も張り替えるの断念しなくては・・・そこまで手が回らん!!
30、31日で御節の準備に入るため、掃除は更に間々ならず(-_-|||)
そして、ビオカフェにもなぎ食堂にも、渋谷にすら行けず・・・来年持越しです。
突然ですが、皆さんはお雑煮食べますか?
無論、私も食べますが、地方によって違いますよね、白味噌だったり、出汁だっり・・・私の田舎(鳥取)では『雑煮=ぜんざい』なんです。
しかも、小豆を炊く時は砂糖を入れないんです。
砂糖が入るのは、ぜんざいを作る調理中なので家庭によって甘さや塩加減で味が違います。
ここ最近では、出汁ベースの雑煮を食べる家庭も増えてきましたが。
なので、明日は小豆を炊きますゾ!!
飯島 愛さん
彼女から学ぶものは沢山ありました。
TVから消えた日からただでさえ寂しく思えたのに・・・ニュースが嘘だったらいいのに。
ご冥福をお祈りします。
- 2008/12/30(Tue) 01:35:08 |
- URL |
- 淳太 #3hri4u1c
- [ 編集 ]
そうね~人生、楽しまなくちゃもったいないよね。
分かっていながら、年末の忙しさでイライラ、イジイジしちゃうのよ~
でも、来年の目標は、なにがあっても、そこから、何らかの楽しみを見つけるように、してみようかしら~
maruoさん、たまに、いいこと書いて、励ましてくれるね~
- 2008/12/30(Tue) 10:54:39 |
- URL |
- タンゴ #LRRGMf.U
- [ 編集 ]
お邪魔します、ドロップシッピングで防犯グッツの紹介をしております、チョットした工夫で命を守ることもあり、色々参考になります、よかったら見て下さい。失礼しました
- 2008/12/30(Tue) 15:37:44 |
- URL |
- 豆腐竹輪商店 #kcN02UG2
- [ 編集 ]
いつものぞくだけでしたが せっかくなのでコメントを・・・たいしたこと書けませんけど。
カムイくんかわいいですね!にゃんとも男前です。猫って本当に癒されますよねーどんなにひっかかれようとも・・・
カラオケで用意していた歌がセクシャルバイオレットNo1にばか受けでした。同じ世代だなーっと。
楽しい年末をお過ごしください。
- 2008/12/30(Tue) 16:49:18 |
- URL |
- kayo #-
- [ 編集 ]
味噌煮込みうどん接待?!失敗(確かに濃い味付け)
あとは味噌カツ、手羽先かな~どうでもいっか^^;
それよりジョジョエン(漢字で書けよ)行ってみたーい!芸能人がいっぱい行くところでしょ?←田舎人発想
人生短し!一日を大切に・・と最近つくづく感じます。昔は手帳に日記のようなものをつけてた
10年ぶりに見返したら恥ずかしさと当時の思い出が蘇った
でも日記書いてたからこそ思い出した内容もある
1行でもいいからまた書いてみようか・・と手帳買ってきました(3日坊主かも)
イイも悪いも思い出はあったほうがいい
な~んてガラにもなくまじめな事書いてみますた ではでは
- 2008/12/30(Tue) 19:53:59 |
- URL |
- せんこ #-
- [ 編集 ]
良いことも、悪いことも、いつ何が起きるか分からないですね。
そう思うと、一瞬一瞬がとても大切です。
過ぎた時間は戻りませんものね。
と・・・日々平和に過ごしていると、忘れてしまうのですが
maruoさんの記事を読んで改めて感じました。
2008年もあと1日。
私は、9連休を少し退屈に感じておりますが
大切な自分の時間と思って過ごそうと思いました。
お休み中はカムイちゃんとのんびりですね~。
癒されるぅ~。
それでは、maruoさん、カムイちゃん、うさぎーずさん達、良いお年をお迎えくださいませ♪
- 2008/12/30(Tue) 23:54:00 |
- URL |
- たぬき #-
- [ 編集 ]
偉そうな大きなことは言えません。
ただ、いつ死んでも受け入れられる心の準備はしています。ただ、後悔しない準備までは追いついてないのですが(^^;)
今、自分のそばにある様々な存在のすべてに、感謝できるようになれば、少しは後悔を残さずにすむのかもしれませんね。
- 2008/12/31(Wed) 00:22:07 |
- URL |
- じゅんこ。 #-
- [ 編集 ]
本当に人生は何があるかわからないね。
何とか1年過ごせた事に感謝(^^)
来年もカムイくんを楽しみにしてますので、どうぞ宜しくお願いします。
ちなみに私はセンチメンタルジャーニーで受けを狙いました・・・
- 2008/12/31(Wed) 03:35:30 |
- URL |
- みかん #sMrSrwwI
- [ 編集 ]
> 大変私事ではありますが、24日のイヴに彼と別れました。
>
> 私なんてmaruoさんより年上でもう人生の折り返し地点まで
> 来ちゃってますから、泣きべそかいてウダウダしてる暇は
> ないですよね。一つ一つの出来事を大切にして前向きに
> 進んでいかなくちゃ!!
> いろんな事に貪欲に、突き進んでいかなくちゃ!
イブの夜にそんなことがあったんですか。
それはきっと本人にしか分からない辛さだと思うので
気軽に前向きにね、とも言えませんが、それでもやっぱり
次のステージに進むために必要なことだったかもしれません。
人生楽しまなきゃ損ですからね、ニコッとしてりゃ
またいい出会いもあるってもんですよ。
それに出会いがなくても楽しいこといっぱいあるよね?
- 2008/12/31(Wed) 12:24:04 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
> どんどん暮れてゆくけど、大掃除は一向に進まず(-_-+)
> 障子、今年も張り替えるの断念しなくては・・・そこまで手が回らん!!
> 30、31日で御節の準備に入るため、掃除は更に間々ならず(-_-|||)
> そして、ビオカフェにもなぎ食堂にも、渋谷にすら行けず・・・来年持越しです。
> 突然ですが、皆さんはお雑煮食べますか?
> 無論、私も食べますが、地方によって違いますよね、白味噌だったり、出汁だっり・・・私の田舎(鳥取)では『雑煮=ぜんざい』なんです。
> しかも、小豆を炊く時は砂糖を入れないんです。
> 砂糖が入るのは、ぜんざいを作る調理中なので家庭によって甘さや塩加減で味が違います。
> ここ最近では、出汁ベースの雑煮を食べる家庭も増えてきましたが。
> なので、明日は小豆を炊きますゾ!!
>
> 飯島 愛さん
> 彼女から学ぶものは沢山ありました。
> TVから消えた日からただでさえ寂しく思えたのに・・・ニュースが嘘だったらいいのに。
> ご冥福をお祈りします。
なかなか大掃除って進まんのですよね。
障子の張替えなんてなおさら。うちは障子そのものを取っ払っちゃいましたよ。
お雑煮がぜんざいなんですか?
ぜんざいっておしるこのことかと思ってました。
うちの実家の雑煮は普通に(?)鳥とか人参、みつばとかに
餅を投入するものです。でも、小豆も好きなので鳥取風雑煮うまそうですね。
甘みはほどほどがいいです(笑)
- 2008/12/31(Wed) 12:27:55 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
> そうね~人生、楽しまなくちゃもったいないよね。
> 分かっていながら、年末の忙しさでイライラ、イジイジしちゃうのよ~
> でも、来年の目標は、なにがあっても、そこから、何らかの楽しみを見つけるように、してみようかしら~
> maruoさん、たまに、いいこと書いて、励ましてくれるね~
分かっていながらイライラするときってありますよね。
自分もよくあって反省してますよ。
無理して楽しむようにするのも大変なので、
自然に何でも楽しめる環境になるといいなあと思ってます。
- 2008/12/31(Wed) 12:29:32 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
> いつものぞくだけでしたが せっかくなのでコメントを・・・たいしたこと書けませんけど。
> カムイくんかわいいですね!にゃんとも男前です。猫って本当に癒されますよねーどんなにひっかかれようとも・・・
> カラオケで用意していた歌がセクシャルバイオレットNo1にばか受けでした。同じ世代だなーっと。
> 楽しい年末をお過ごしください。
猫は本当に癒しの動物です。こんなかわいいものがいていいのか(笑)
セクシャルバイオレット、僕がまだ幼稚園くらいの曲なので
同世代かどうかは分からないなー(笑)
kayoさんも楽しい年末年始を!
- 2008/12/31(Wed) 12:30:58 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
> 味噌煮込みうどん接待?!失敗(確かに濃い味付け)
> あとは味噌カツ、手羽先かな~どうでもいっか^^;
> それよりジョジョエン(漢字で書けよ)行ってみたーい!芸能人がいっぱい行くところでしょ?←田舎人発想
>
> 人生短し!一日を大切に・・と最近つくづく感じます。昔は手帳に日記のようなものをつけてた
> 10年ぶりに見返したら恥ずかしさと当時の思い出が蘇った
> でも日記書いてたからこそ思い出した内容もある
> 1行でもいいからまた書いてみようか・・と手帳買ってきました(3日坊主かも)
> イイも悪いも思い出はあったほうがいい
>
> な~んてガラにもなくまじめな事書いてみますた ではでは
味噌煮込み接待、失敗じゃないですよー。
ただね、期待が超膨らんじゃったものですから、
まぁそうはいっても単なるウドンよね、ってな感じで(笑)
それと最近は薄味が好みになってきたので、
ちょっとあのドロッと濃厚な味噌味は強烈だったなぁと。
でも、ウドンは固めだし、味噌風味もうまかったですよ、ほんと。
味噌カツは超大好物です。
最近は食ってないけど、あの味噌は最高ですよね。
手羽先はあまり好きじゃないです(笑)
ジョジョエン(←変換でないんよね笑)は芸能人御用達かも。
この前いったところは、さんま御用達の店だったみたい。
でも、おいらは田舎の郷土料理の方が好きだなぁ。
日記は僕も書いてました。
何年も前のをたまに見返すことありますよ。
最近はサボリ気味です。来年の手帳かってこようかな。
- 2008/12/31(Wed) 12:35:36 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
> 良いことも、悪いことも、いつ何が起きるか分からないですね。
> そう思うと、一瞬一瞬がとても大切です。
> 過ぎた時間は戻りませんものね。
>
> と・・・日々平和に過ごしていると、忘れてしまうのですが
> maruoさんの記事を読んで改めて感じました。
>
> 2008年もあと1日。
> 私は、9連休を少し退屈に感じておりますが
> 大切な自分の時間と思って過ごそうと思いました。
>
> お休み中はカムイちゃんとのんびりですね~。
> 癒されるぅ~。
>
> それでは、maruoさん、カムイちゃん、うさぎーずさん達、良いお年をお迎えくださいませ♪
9連休ですか、まぁこの時期はダラダラ過ごすのも大切かも(笑)
今もカムイをひざに抱えてこの返信を書いてますよ。
年末年始も癒されます。
- 2008/12/31(Wed) 12:36:44 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
> 偉そうな大きなことは言えません。
> ただ、いつ死んでも受け入れられる心の準備はしています。ただ、後悔しない準備までは追いついてないのですが(^^;)
> 今、自分のそばにある様々な存在のすべてに、感謝できるようになれば、少しは後悔を残さずにすむのかもしれませんね。
すべてのことに感謝するのって難しいですが、
何事も自分のために起きてるんだって思うようにはしてます。
後悔しない生き方したいっすよね。
- 2008/12/31(Wed) 12:38:11 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
> 本当に人生は何があるかわからないね。
> 何とか1年過ごせた事に感謝(^^)
> 来年もカムイくんを楽しみにしてますので、どうぞ宜しくお願いします。
> ちなみに私はセンチメンタルジャーニーで受けを狙いました・・・
ほんと、いろいろあっても一年生きてこられたことに感謝してます。
こうしてブログ上でいろんな方に会えたことにも感謝してます。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
伊代ちゃんかな、それは受ける…(笑)
- 2008/12/31(Wed) 12:39:30 |
- URL |
- maruo #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://gure55maru.jp/tb.php/1209-d081cfc5
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)