本日我が社にクリスピードーナツのお土産が届けられた。
クリスピードーナツといえば、ご存知の方もいるかもしれんが、
新宿で2時間待ちの行列ができるとかいう話題のドーナツなのだ。
最近、ドーナツのような甘ったるい菓子は禁じていたが、
この行列ドーナツが並ばずに食えるのだから
一つくらいならいっかと自らに甘く囁いた。
なんだかいろんな種類があって迷う。
こんな時はプレーンにしておけば間違いないのだろうが、
ドーナツの周りに薄い砂糖の膜が付着している。
きっと濃厚な砂糖の汁の中に一度漬け込んだのだろう。
この手の砂糖の膜がはっているお菓子は残念ながら嫌いだ。
大好物のバームクーヘンでも、外側に砂糖の膜が
塗ってあるとガッカリしてしまうのだ。
カステラの底に付着するざら目砂糖も同様に嫌い。
それはともかく、そういうわけでプレーンは断念して、
もっとも甘くなさそうなサクサク系ドーナツを選んだ。
サクサク系といってもイメージできないかもしれないが、
例えれば沖縄菓子のサーターアンダギーのようなやつ。
噂ではクリスピードーナツはふっわふわの口どけと聞いていたが、
サーターアンダギーではその食感は味わえないかも。
それを懸念してやっぱり他のにしようと思ったが、
もう手にとってしまったので、やっぱりや~めたという訳にもいかず、
そのままサーターアンダギーをいただくことにした。
期待を込めたひと口。
行列ドーナツだけにどんだけ感動があるのか…!
今まで味わったことのない食感なのか…?
パクリ。
…
イメージ通りやねん。
ふっわふわというでもなし、どこでも普通に売っていそうなドーナツ。
歯と歯茎の間にカスが残りやすくてノドが乾く感じのドーナツ。
番茶が欲しくなりそうなドーナツ。
少しがっくし。
人間、期待が大きいと落胆も大きいのだ。
勝手に期待しておきながら実に勝手だけど。
でも行列ドーナツだからついね。
期待していなければ普通においしかったのかもしれないけど、
禁ドーナツを解いてまで食うほどでもなかったな、
ってのが本音。
でも、もしかしたらクリスピーの醍醐味は
やっぱりプレーンだったのかも。
しかし、一度気に入ったものは10日連続でも食べるけど、
一度あんまりと思ったものは二度とは食べないおらなので、
もうクリスピードーナツとのコラボはないと思われる。
う~ん、味は甘いのに、なんだかほろ苦い
最初で最後のクリスピーとの出会いなだったなぁ。
このドーナツ好きな方いるかな。
だったらごめんして。あくまで個人の嗜好なのでね。でもって、今日の昼はベーグル&ベーグルにいったんだけど、
このベーグルを初めて食べた時は超感動して
ビオカフェをも越えたか!?とも思ったのだけど、
どうやらあの時はかなり腹減りだったみたいだ(笑)
10日連続でも飽きないビオカフェに比べて、
ベーグル&ベーグルは明日はもういっかなという感じ。
きっとビオカフェのベーグルはシンプルだけど奥深いんだと思う。
もちろん明日はビオカフェにいこうと思う。
はちみつと岩塩のハーモニー奏でる塩蜜ベーグルと、
自然の甘みを感じられる小豆のレッドダイヤベーグル。
これで明日も出社拒否しないで済みそうだ(笑)
さて、ようやくカムイの写真だよ。

寒さが厳しくなってくると、
よくできたもので、カムイの毛並みも冬仕様になってくる。
見るからにふかふかで、触ってみるとやっぱりふかふか。

夏の間は尻尾が薄くなったり、
目の上の毛が薄くなって皮膚が薄く見えたりして
ちょっと心配したものだが冬のための準備だったんだ。

俺も最近シャワーの時に毛がやけに抜けるんだけど、
これも冬のための準備なのかな。しっかり戻ってきてくれるのかな。
そうあって欲しいね…。
一年以上も玄関に放置してあった水槽に、
新たな水をはり、ろ過装置を回し、ヒーターも投入した。
この前、ペットショップに行った時、
金魚を見ていたら再び飼いたくなったのだ。
もうずっと以前に新しい水槽を買ったのに、
何も泳いでいない水槽がずっと置かれたままだった。
すぐに魚を迎えようと準備した水は残り1cmくらいまで蒸発してた。
以前に飼っていた魚をうまく育てられなくなってから
もう1年以上は優に経た。そろそろ機は熟したと思う。
今週か来週末、新たな仲間を迎えるのが楽しみだ。



ポチッと応援ありがとうございます。
- 関連記事
-
-
寝坊。
2008/11/11
-
ドーナツブログ。
2008/11/10
-
寒い朝。
2008/11/10
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:19
あ!わたしも先日会社でそこのドーナツいただきました♪
前にも食べたことあったけど、フンッこんなもんか。
甘すぎ。しょせんドーナツ。
と思ってたけど、今回はプレーン。
甘くてフワフワでおいしかったけど、やっぱり
しょせんドーナツはドーナツ。な味でした
甘さ控えめが好きな乙女的には
その辺に売ってる低カロリードーナツの方が・・・?
あ、お魚飼うんですか?
カムイくんは食べちゃったりしないのでしょうか???
- 2008/11/10(Mon) 22:52:47 |
- URL |
- megu #-
- [ 編集 ]
愛しのカムイちゃん、
そんな風に床にいると高級なモップみたいで・・・。
ふかふかのボディをなでてみたい~
はぁ~
今日は凛々しい表情ですね!
クリスピーは、以前新宿で1時間半並びました!
私はプレーンのを食べましたけど
んー・・・
普通に美味しいけれど、並んでまで買う程のものなのか・・・と思ってしまいました。。
maruoさん、ベーグルは本当に大好きなのですね♪
- 2008/11/10(Mon) 23:17:21 |
- URL |
- たぬき #-
- [ 編集 ]
ブームのピークの頃に頂きもので食べました。
甘いですよねー。
外国人好みって感じ。ただただ甘い。デブの素だわ。
話のタネで1回食べたらもういいやって思いましたわ。
ミスドの方が好きです。
水槽・・・うちにも1個あります。
全盛期は3個あっていろいろ熱帯魚を飼育してましたが、やはり、猫が、ねぇ・・・
泣く泣く手放しましたが、いつの日か恋人ができたら、夏祭りの縁日とかで亀やら金魚すくいやらするかもしれないという妄想が捨てきれず、1個だけ保管してます。
- 2008/11/10(Mon) 23:47:24 |
- URL |
- 蝙蝠猫 #-
- [ 編集 ]
あのドーナツは見た目で体が拒否るぐらい、甘そうなんでチョット・・・有楽町でも、いつ行っても大行列で大人気。
オラ、ミス○ードーナツのフォンデリング黒糖の方が好きだぁぁぁ(>ε<)
うぅ~ん、季節の変わり目かぁ。
きっと・・・丈夫な毛に生え変わるに違いない(^_^;)b
ファイっっっト!
- 2008/11/10(Mon) 23:53:26 |
- URL |
- 淳太 #3hri4u1c
- [ 編集 ]
こんばんは。
コメントするのは2回目です。
あのドーナツは、やはりプレーンの出来たてに限ると思います。
並んでる時に配ってくれる出来たてドーナツは、たまらないですよ。
渋谷でしたら、渋東シネタワー1Fのお店は、他の店舗ほど行列はすごくないので、オススメなんですけどね…
あと、セブンイレブン宇田川町北店の下にあるカフェ・マメヒコのベーグルサンドはオススメです。
コーヒーも美味しいですし。
以上、渋谷情報でした(笑)
- 2008/11/11(Tue) 00:24:49 |
- URL |
- chava #-
- [ 編集 ]
私もそのドーナツ、もらって食べたことがあります!
…が、それ以降は「ミスドで充分」と貧乏舌の私は思ってます^^;
ミスドはポンデリングのプレーンが好きです。
強力粉でモチモチしてるので。
ただ、ちょっと砂糖のコーティングはあるかも…。
家のニャンズは、短毛種のせいかこたつから出てこない、あんかを置けばそこから離れない、典型的な寒がりです。
maruoさん、寒がりならば、ユ○クロのヒー○テックを試してみては?
スパッツ(タイツ)もあるし、長袖、半袖のインナーもありますよ~。
女子用の使用感は、値段と薄さの割に暖かいし、化繊にありがちなチクチク感がないのでお気に入りです。
首、とつく所を暖めると、体感温度が違うとのこと。意識的に暖めてみて下さい!
- 2008/11/11(Tue) 01:46:02 |
- URL |
- トモ #-
- [ 編集 ]
わたしもchavaさんの意見にのっかります。
新宿の行列をみてうわ~っと思い、避けていましたが、去年だったか、わが川口にもオープンし、(といってもほとんど蕨にあるダイヤモンドシティというところ)その前日だっかか駅前でただで1家族1箱配っていたのです。
もちろん12個いり。プレーンだけですが。
もちもちでおいし~。私も砂糖がけは苦手ですが、そんなにざりざりしてないし、平気でした。
もう1年たって、その場所では20分位ドーナツ工場を見学していると1個ただでもらえるし、買えますよ。
- 2008/11/11(Tue) 08:33:46 |
- URL |
- miozow #-
- [ 編集 ]
戴いたので食べましたが…私もダメでした。甘すぎる…さすがアメリカン!というお味。
やっぱりミスドが好き♪新発売のフロッキーシューは軽くてフワフワ。
お薦めです(≧ω≦)b
ウチのにゃんこもチンチラなので、すっかり冬毛でフカフカです♪
- 2008/11/11(Tue) 10:01:25 |
- URL |
- らぶにゃん #-
- [ 編集 ]
サーターアンダギーに反応しちゃいました
私うちなんちゅなんで、いつもお話している
ベーグルも
クリスピーも全く食べれません(^^;)
でもサーターアンダギーは最高です
カムイくん冬毛になってきてるんですね☆
私もずっと前にチンチラと野良のmix飼ってたことがあるので、わかります。。。アセ
maruoさんの抜け毛は。。。
生え変わり時期なんですねっっ(^^;)
- 2008/11/11(Tue) 11:21:22 |
- URL |
- シャム #-
- [ 編集 ]
新宿は今でも凄い行列で何時間も並ばないと変えないけど
他の お店は、そんなに並ばなくても買えますよ
色んな種類があるけど
やっぱりプレーンが一番^^
並んでると出来たてホカホカの暖かいドーナツを
配ってくれますよ
出来たてホカホカの美味しさは、たまらんw
- 2008/11/11(Tue) 11:40:05 |
- URL |
- ももこ #PefwKnF.
- [ 編集 ]
こんにちは☆
札幌のyumikoと申します。
ビオカフェの話がたくさん出てくるので、私も食べてみたいと思ってネットで注文しようとしたら、送料とかで5個3500円くらいに!ちーん・・あきらめました。ちょっと高いです。。。札幌で美味しいベーグル探します。
金魚飼ってカムイくん大丈夫ですか?私の猫は興味津々猫だから、絶対にいたずらしそうです。
- 2008/11/11(Tue) 11:52:49 |
- URL |
- yumiko #BxQFZbuQ
- [ 編集 ]
こんにちは。
chavaさんの言うとおりですよ。
プレーンのやつは、甘いけど、激しくメタボ食品って感じじゃないです。
或る意味、お勧めですよ。
- 2008/11/11(Tue) 15:21:59 |
- URL |
- およびご #5WBiuDTc
- [ 編集 ]
chavaさんの言うとおりその2です!(笑)
クリ・クリのドーナツは並んでいる時に貰える出来立てのプレーンが1番美味しいです。
しっとりフワフワ。本国のどっかのサイトでレシピが載っていたので自分で作っちゃいます♪
(そのほうが甘さも調節できますし)
メープルヌーボーですが、その年の樹液の1番絞りで
加熱処理もしないメープルシロップのことです。
食品関係の会社に勤めているおかげで、このシロップを安価で味わう事ができてます。
もしわが社のでよかったらお送りしますよぉ~~。
- 2008/11/11(Tue) 16:08:33 |
- URL |
- ゆうこ #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
カムイくん、ほわっほわでとても気持ちよさそうな冬毛ですね。
優雅さが増して見えますし、ステキです。
私も以前東京みやげに大量に
購入したんですが…
(箱なら待たなくていいって事で)
周りから大絶賛!!って事は
なかったですね。。
「フーン、これ行列するん?」
的な感じで(笑)
スイーツオンチ(苦手な方)なんで
私は味はわからなかったんですが
(普通のドーナツと感じました)
できたてはおいしいんですかね??
- 2008/11/11(Tue) 20:23:30 |
- URL |
- 97。 #-
- [ 編集 ]
ドーナッツはやっぱミスドでしょ。
ていうか、それしか買えないから。。。
サーターアンダギーも好きですね(^.^)
yumikoさん、私はネットでベーグル買ったけど、1箱に6個入っていたし、そんなに高くなかったような?
食べきれない時は冷凍できますよ。
maruoさん、金魚飼うんですか!
魚好きな私にとっても、楽しみですね~
髪は今時期抜けますよねー。大丈夫、大丈夫(笑)
- 2008/11/11(Tue) 22:59:34 |
- URL |
- うみねこ #GMczOjw6
- [ 編集 ]
クリスピーの話題が出たので思わず・・(笑)
皆さんのおっしゃるとおり、行列に配ってくれる出来立てのプレーンだけは格別です。
他は大したことないです(・・;)
あの行列はそれ目当てにできてるんじゃないかしら。
無料プレーンもらうとさっさと抜ける人もいるらしいです(笑)
それにしても冬カムイ君はいっそうかわいいですね!
ぽふぽふしてみたい~><
- 2008/11/17(Mon) 18:29:36 |
- URL |
- るび #k9MHGdfk
- [ 編集 ]