FC2ブログ

独身リーマン&猫一匹




今日のディナー。 :: 2008/10/20(Mon)


今日のランチもベーグル。

しかし、さすがに2週目ともなると
明日はそろそろ他のものにしよかと思うね。

会社が同じ渋谷でもセンター街などの派手な方に移転して、
今までの地味渋谷に比べると魅力的な飲食店も多い。

今日もそんな派手系な渋谷をぶらぶらしていたら、
よさげな蕎麦屋とかあったから明日はそっち行ってみよう。




IMG_7354.jpg


今日は久々に早めに帰ってこられたので自炊した。




IMG_7349.jpg


ちゅうても、いつものかぼちゃ蒸しとおろし納豆。


かぼちゃはホクホクではなくネットリだったのでショック…
まずくはないけどイマイチ。でもありがたくいただかんとね。

おろし納豆は最近のマイブーム。
友人に聞いたところによると、大根は横にして、
優しくすり下ろすと辛味が出ないんだって。

いつも親の敵のように、がーっとすってたから辛かったんか。
今日は程好い辛味と納豆がいい感じにハーモニー♪
これに新潟の天然ミネラル塩をまぶすと甘みも出てくるのだ。

玄米には昆布の佃煮ときなこをまぶしてる。
最近、ゴハンにきなこってのもブーム。




IMG_7350.jpg


狙いは何かな?
残念ながら好物はないでしょ。




IMG_7347.jpg


食後は本日ブックオフでゲットしたこの本でも読もう。
まだ去年出たばかりのこの本が105円なんだから
ブックオフいいねー。




IMG_7361.jpg


月曜の夜は穏やかな時間が流れてる。
秋の夜長を堪能して明日への活力とすっか!




20060316231008.gif
応援のポチッとありがとう。
関連記事
スポンサーサイト



スポンサーリンク

テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記

  1. | trackback:1
  2. | comment:3
<<ベジフル。 | top | お礼の更新。>>


comment

かぼちゃの好み

ハンドミキサーなんか持ってらっしゃらない?
いまいちカボチャはスープに変更っ!
なぁんていかがでしょうか?
結構、簡単ですよ。
他力ですが、作り方ホームページ御覧くださいm(__)m
またまた、ストイックな本買っちゃいましたね。
maruo氏の背中にいつか天使の羽とか後光が見えるかも・・・
人で傷付いた心を癒してくれるのも、また人です。
そしてカムイ君や兎ぃズは心を支えてくれる存在です。
辛い事が起こるのは、まだまだ学ぶ事があるからだと思いましょ♪
私達は未だ知らない事が沢山あるんですよ♪
きっと(^-^)
  1. 2008/10/20(Mon) 23:14:05 |
  2. URL |
  3. 淳太 #3hri4u1c
  4. [ 編集 ]

私はサラダに

ネットリかぼちゃだった場合は私はスライスチーズを刻んで混ぜて
少しマヨネーズを加えて、サラダにしちゃいます。
かぼちゃの甘みとチーズの塩気がいい感じにマッチングです♪
maruoさんは良い本見つけるのがうまいんですね!
私はどうもタイミングが悪いです…(=ω=)
  1. 2008/10/21(Tue) 09:14:06 |
  2. URL |
  3. らぶにゃん #-
  4. [ 編集 ]

Pumpkin♪

今月末はハロウィンですね。
お店にはおばけカボチャがたくさん並んでいます。
昨日煮た 我が家のカボチャも
「ネットリかぼちゃ」でした(ToT)
主人も子どももほとんど手を付けず、
残ったかぼちゃはまだあります。
味が付いていますが、淳太さんのスープも
らぶにゃん さんのサラダも試してみようと思います。
買う前に「ネットリ系」か「ほくほく系」かが
わかれば苦労はしないんですけどねぇ・・・(^^;)
  1. 2008/10/21(Tue) 22:41:45 |
  2. URL |
  3. みゅう #-
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://gure55maru.jp/tb.php/1151-1b25a890
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

私書箱

池袋の私書箱の紹介です
  1. 2008/10/21(Tue) 15:00:35 |
  2. 激安!池袋の私書箱新規オープンです