テニス仲間にもらった大量のジャガイモ。
毎日、一個ずつ蒸して食べていたが、
あと20日間分くらいはありそうだ。
ということで、何か他にレパートリーないか尋ねてみたら、
蒸したジャガイモを軽くつぶしてフライパンで焼くといいよ、とのこと。
なるほど、ジャガイモのお焼きか。うまそうだ。
ということで、今晩さっそく焼こうと思ったのだけど、
どうせ焼くならお好み焼に混ぜて焼いてみようと
いきなり方向転換してみた。

つぶしたホクホクのジャガイモをお好み焼のタネに混ぜる。
本当はこのまま先日ゲットした藻塩だけで食いたいくらいだ。

できた。
具はキャベツとジャガイモだけ。なんとシンプルな。
これに、にんにく焼き味噌の出番。

食感はジャガイモのモコモコした感じが残る。当たり前か。
これなら別々に食った方がうまかったかもなぁ。
まぁ悪くないけど。
何しろにんにく焼味噌は何にでも合う。
買って正解。

パソコンデスク用の椅子の下でまどろんでいたカムイだが、

ブログはとっとと終わらせろの邪魔攻撃に出た。
ここにどっしりと居座られるとキーボード打てないんだよ。

はいはい、遊びましょ。



レス返しはお休みさせてもらっていますが、
コメントが更新の源にもなっていますのでよろしければ。
応援のポチッとなも励みになります。よろしくポチッとな!
- 関連記事
-
-
しみじみな秋。
2008/09/02
-
ジャガイモの使い道。
2008/09/01
-
寝相。
2008/09/01
スポンサーサイト
テーマ:つれづれ日記 - ジャンル:日記
- 猫
-
| trackback:0
-
| comment:8
芽が出てくる前に食べきらなきゃですね♪
ジャガイモピザなんて簡単でいいんじゃないですか?(〃▽〃)
- 2008/09/01(Mon) 23:40:30 |
- URL |
- kitten #SbAph39o
- [ 編集 ]
うーん・・・
ジャガイモを2cm位にきり、少し水にさらします。
水からあげたら水気をよくきり、フライパンにバターをたっぷり敷きます。
そこにジャガイモを入れ、バターを絡めるように混ぜます。
そこに蓋をし、中火より少し弱めで5~7分蒸します。
火がとおった雰囲気で全体に焦げ目が付くように炒めていきます。
お皿にあげる前に、塩コショウをフルフリ・・・
出来上がり♪
外はカリッと中はホクホク、私は朝食で作りますが、いかがですか?
後、ジャーマンポテトもいいんじゃない?
- 2008/09/02(Tue) 09:15:40 |
- URL |
- 淳太 #3hri4u1c
- [ 編集 ]
独身ウーマン&猫三匹のりんと申します。
いつも楽しく拝見してます!
私も超簡単で美味しいじゃがいもレシピをご紹介。
☆じゃがいもグラタン風
1)じゃがいもは1cm幅にカットし、にんにくは薄くスライス
↓
2)お鍋に1)とひたひたの牛乳をいれてじゃがいもが煮えるまで加熱
※ふきこぼれ注意!
↓
3)グラタン皿に2)をザザッと移してとろけるスライスチーズをのせてトースターで焦げ目ついたら完成~
お試しあれ♪
- 2008/09/03(Wed) 09:48:50 |
- URL |
- りん #-
- [ 編集 ]